平成25年9月14日(土) 赤星山


曇りですが赤星山に登ります。
10月は忙しくて登山に行けないので、行けるうちに行っておかないと…。
野田コースからアタックします。
8:40

山頂までは4.5kmで、登山口と山頂との標高差は1100mあります。
過去最高の標高差です…。
8:43

大黒天くんの彼女「もんべる」ちゃんが初参加です。
左より私(弁財天)・大黒天・もんべる・ペンドルトン
8:46

登山口に竹の棒が置いてありました。
短いと思ったら、

実は長かったです!
あんなに短いはずないですよね。
8:48

この橋を渡って登山開始です。
8:49

あいかわらず、ペンドルトンくんはガンガン進みます。
8:57

三番目の橋です。
渓谷美を楽しみながら進みます。
9:00

今日はガスが発生しています。
山頂からの眺望が心配です。
9:14

機滝(はただき)です。
滝のふもとに行った私はヌルヌルした石で滑って左膝を打ち、さらに、トレッキングポールを持っていた左手の肩をひねりました。
左肩が痛くて腕が上がらないので、トレッキングポール1本で登ります…。
痛みで かなりテンション下がってます。
9:24

滑らかな布引滝です。
9:38

滝の上部から見るとこんな感じ。
落ちると危険です!!
9:40

登山開始から約50分。
やっと豊受山との分岐点までやってきました。
9:47

滑りやすく危険な箇所には鎖があります。
左肩を負傷した私には厳しかったです。
9:57

今回のコースでは石や岩に苔が付いている箇所が多く、全員が滑って転倒したはず!
10:02

先頭を行くペンドルトンくんと大黒天くんが声を出して興奮しています。
石の上をミヤマクワガタが歩いていたそうです。
深山(みやま)クワガタと呼ばれるだけあって、標高の高いところにしかいません。
せっかくなので一緒に山頂を目指す事にします。
10:08

山頂まで2.5km。なかなかです。
この距離って、まさか直線距離!?
大黒天くんが雉(小)を撃ってます。
10:19

クワガタの他には、ヘビ・カエル・カニを見ました。
生き物がいると楽しいです。
10:26

急登が続きます。
吸水速乾のタオルが乾きません!
体力のない私だけが遅れてます。
10:35

あと1.5km。
マジカー∑(゜Д゜;)
11:25

急斜面なのでハシゴがあります。
11:38

ガスがひどくなってきました。
山頂からの眺望は…無いな!!
12:11

あと何mとか載せてくれるとありがたいです。
12:48

登山開始から4時間20分。
ようやく山頂に到着し、三角点にタッチ。
私の朝ご飯は おにぎり1個だけで、他は カリカリ梅1個、キャラメル1個、塩飴少しだけったので、完全にエネルギー不足でヘロヘロです。
13:10

やっぱりガスで眺望はありません。
13:11

晴れてたら、こんな感じで燧灘を一望できたのに…。

昼食ですが、大黒天くんが車に弁当を忘れてきました!
私の前例があるんだから気をつけないと…。
これが、もんべるちゃんの手作り弁当だったら怒られてたよ!
13:12

私は本当に疲れているので、寝ないとやれません…。
昼食の後、皆で30分くらい昼寝をしました。
私はイビキをかいて寝ていたそうです。
私が起きた時には大黒天くんと もんべるちゃんは既に起きてました。
仲良さそうで何よりです。
14:09

下山前に記念撮影。
14:14

山頂を後にします。
私は通ってきた道を帰るのが本当に嫌になってます。
肩がめっちゃ痛い!!
もうこんな時間なので、豊受山は断念します。
14:17

また私だけが遅れてます( ̄□ ̄;)!!
左肩が痛くなかったら、もう少しマシだったと思います。
ヒザが悲鳴を上げてきました。
15:42

ヘロヘロです。
昼ご飯はカップヌードルと、ペンドルトンくんが分けてくれた唐揚げ少々でした。足りなかったかな…。
なんとか滝まで下りてきました。
16:21

下山開始から約3時間。
登山口まであと少しです。
17:25

やっと最初の橋まで帰ってきました。
17:32

登山開始から約9時間、やっと登山口に戻ってきました。
今まで体験した事ないくらい汗をかいた登山でした。
野田コースは厳しかった。
17:34
帰って体重を計ったら2kg減ってました。
inserted by FC2 system inserted by FC2 system