平成28年4月23日(土) 二ツ岳


ついに念願の二ツ岳へ!
中ノ川林道で猿を見かけました。
川の対岸にお城のような建物が。これって民家?
6:47

中ノ川登山口です。
我々は4km先の新登山口から登るので、ここはスルーします。
少しでも楽な方がいいでしょ。
6:49

予想以上の悪路が続きます。
車を出してくれたペンドルトンくん、ゴメンね。
6:58

木の枝や落石が通行の妨げになっているので除きます。
7:14

新登山口付近に駐車します。
普通の車高の場合、中ノ川登山口までにするべきですね。
もうここに来ることは無いでしょう。
7:18

ここで標高810mくらいなので、残り830mくらいを登らないといけないのか…。
久々なので、もっと低い山にするべきだったかな。
7:30

登山開始です。(左より弁財天・ペンドルトン・大黒天)
ペンドルトンくんは平成26年の笹ヶ峰(新宮)以来の登山です。
7:30

崖崩れが酷いです。
7:40

二ッ岳山頂まで実働約1時間50分か。
7:45

これ本当に登山道?と疑いながらも、道しるべのテープを信じて進みます。
8:32

道なき道を進みしますが途中から目印のテープが見つかりません。
これは絶対におかしい!!
あのピンクのテープは森林組合が伐採する予定の樹木に巻き付けているようです。
登山開始からすでに1時間が経過しています。
はたして二ツ岳の山頂まで行けるのかと全員に不安がよぎります。
8:46

なんとか登山道を発見!
我々がいたのは登山道よりもっともっと低いところでした。
2時間くらいのロスです!!
今回のように間違えたのは我々だけではないはず…。
9:50

通常の登山道には安心感がありますね。
さっきまでの道は本当に酷かった。
9:59

すぐ下に見えるのは我々が駐車した付近です!
ということは、ここはまだスタート地点からそう遠くない場所という事になります!
時間と体力と水を無駄に消費してしまいました。
9:59

敬天の滝です。
ピンクの花がチラホラ見えますが、アケボノツツジ?
10:09

水場を越えます。
東赤石山の時のようにペンドルトンくんが転倒しないか見守ります。
10:22

山頂まであと2.5km。
10:25

別子登山口との合流地点である峨蔵越(がぞうごえ)まで来ました。
もうこんな時間だ!
11:26

土居町の街並みが見えます。
11:38

山頂まで1km。
急登が増えてきました。
11:52

気を引き締めて進みます。
11:54

この後の鯛の(かしら)・山頂に備えて腹ごなしです。
本当は山頂で食べたかったんだけどなぁ。
12:05

アケボノツツジですよね?
12:20

またまた急登です。
12:33

やっと「鯛の頭」に到着。
帰りに登る事にし、山頂を目指します。
12:45

デスゾーンに突入!
13:07

振り返り、鯛の頭を少し遠くから。
13:09

またまた急登が続きます。
無駄に歩いている事もあって山頂が遠い…。
13:25

そういえば別に命がけでもなかったな。
13:25

やっと山頂です。
13:42

三角点奥の開けた岩場からの眺望です。
13:43

記念撮影。
13:57

下山開始です。
14:08

鯛の頭まで戻ってきました。
14:43

危険が好きな私は当然登ります。
14:46

鯛の頭を制覇。
14:48

国道11号線方面から見るとココです。
ちゃんと鯛の形に見えます。

遅れているので、とっとと帰ります。
15:02

雨が少し降ってきました。
15:27

「敬天の滝」まで戻ってきました。
左膝が痛み、ペースが落ちてます。
16:32

登山開始から9時間16分、無事下山です。
大黒天くんが指さす箇所に登山口の標識がありました。
あれはちょっとわかりにくいと思います。
16:46

今回のルートです。
最初はけっこう登山道を外れてますね。
「山と高原地図」のアプリでルートを記録していたから無事に登山道に戻れました。
あってよかった~。
inserted by FC2 system inserted by FC2 system